beatについて

beatのコンセプトは「be free from style=形にとらわれない」

長年、大手メーカーのルアー開発に携わってきましたが、 当時から、アングラーとして欲しいものを作りたい、それが私の基本にあります。
しかし、大手メーカーの商品化にはシバリがあるため、形にならないことが多くありました。
それなら、自分が使いたいモノ、自分が欲しいモノ、世の中にないものを作ろうと思い、 beatをはじめました。
beatをはじめて一番にメリットとなったのは、構想から製造までスピーディーにできる点です。
船の上で感じたことをすぐに形にでき、製品と同じ条件ですぐにカタチに出来る。
製品化までの工程を効率的に行うことで、大手メーカーにない開発速度を手にすることができました。

メタルジグのデザインは試行錯誤の末、完成します。机の上だけではけっして完成しません。
全体の形状、バランス、ディテールからエッジのたち方だけでも、 アクション、引き重り、潮絡みが異なります。
そのノウハウをデザイナーとして、アングラーとして蓄積してきました。
釣りたいという気持ちが原動力ですが、デザイナーとしての長い開発経験があることが、
船上で即座に効果的に修正を加えることができる、beatの開発力につながっています。
余談ですが、私は釣りならなんでもやります。 鮎、ヘラ、チヌ、カジキ、もちろん餌釣りもやります。
魚の習性や捕食条件などは、様々な釣りで知ることができました。 そういった経験もbeatのジグには応用されています。

beatのメタルジグは、残像で捕食へとターゲットを誘導します。
魚の動体視力は、人間の55倍と言われています。 人間にとっての一瞬の煌めきも、魚には残像として脳をダイレクトに刺激します。
この点を踏まえ、ジグの反転の仕方、フォールの仕方など、 魚が最も反応するように、残像を計算して開発しています。
ジギングだけではなく、様々な釣りをすることで見えてきた魚の捕食習性、 そのヒントが”残像”だと考えています。

現在beatでは、全ラインナップ日本製を貫いています。
日本製にこだわっているというより、 本当に納得のいくモノを作るために妥協はしたくない、
自分が使いたい、釣れるジグを作るためにbeatを立ち上げたのだから、 一切の妥協はしたくない、結果として日本製となっています。
このこだわりが結果として、beatのジグを手にとってくださるアングラーに 喜んでいただけると確信しています。
beatのアイテムは、私がルアーデザイナーとして、アングラーとして経験してきたことを形にしたジグです。
より釣れるジグ、扱いやすいジグを日々試行錯誤しながら形にしています。

ジギング、釣りを通して、みなさまのライフスタイルを豊かにするひとつとなれましたら、 大変嬉しく思います。

名称 株式会社beat
所在地 滋賀県大津市堅田1丁目17-7 マリーナマンション堅田1F
TEL 077-572-8908
FAX 077-572-8909
MAIL info@beat-jig.com